大阪大学のオンライン授業実践事例一覧

生物有機化学

オンライン教育ガイド
閉じる
閉じる
担当教員 廣瀬 敬治(基礎工学研究科)
履修学年 博士課程前期
履修者数 50

授業形式

オンデマンド型テキスト講義:講義資料(音声や動画はない)をアップロード(CLE)
オンデマンド型動画講義:動画(基本的に教員の映像あり)を配信(Zoom)

活用しているツール 

KOAN/Zoom/大阪大学CLE

成績評価として活用する予定のもの

ウェブ上での期末試験
期末レポート

オンライン授業にするにあたって工夫していること

  • Zoomで授業を「スケジューリング」すると使える様になる機能である「投票」の活用で、メディア講義であってもインタラクティブな講義を担保する助けにする。
  • 「チャット」の活用で、アイコンタクト等で得ていた「学生の受け取り状況を把握するための情報」の収集をはかる。

オンライン授業で悩まれている先生へのメッセージ

Zoomでppt画面の共有を行ったときの、見やすいポインターの出し方例等の情報を全ての教員に共有して欲しいですね。

お問い合わせ先(教職員のみ)

  • ● CLEに関するご質問  →  cle-support[at]ecs.osaka-u.ac.jp
  •  * 学生は担当教員に相談するか、CLE上の学生サポートデスク掲示板でご質問ください。
    ● echoに関するご質問  →  echo360[at]celas.osaka-u.ac.jp
    ● その他のご質問  →  tlsc-support[at]celas.osaka-u.ac.jp