現代社会で必要なスキルを学ぶ

現代キャリアデザイン論Ⅰ

【総合】現代キャリアデザイン論I とは?

グローバル化する現代社会を生き抜くために「今」必要なことを考えて行動する力を養い、大学での学びを今後の進路・職業選択や人生設計に活かせるようになってもらうことを目指します。

目的と概要

グローバル化する現代社会を生き抜くために「今」必要なことを考えて行動する力を養い,大学での学びを今後の進路・職業選択や人生設計に活かせるようになってもらうことが目的です。キャリアデザインの考え方や理論を理解し,進路・職業選択の方法を学びます。また,就職状況に関するデータを知り,業界研究の方法を身につけ,様々な生き方・働き方を事例から学びます。これらを通して,社会的・職業的に自立するために必要な力(知識・技能・態度)や大学での学び方を身につけてもらうことを目標とします。

学習目標

  • 1.キャリアに関する理論について代表的なものを3つ以上挙げて説明できる。(知識)
  • 2.現代の就職状況について具体的な数字やデータに基づいて説明できる。(知識)
  • 3.自分のキャリアデザインについて図や文字,言葉を使って表現できる。(技能・態度)
  • 4.大学での学びを自らのキャリア(生き方・働き方)と関連づけることができる。(技能・態度)
  • 5.節目ごとに自分の人生(キャリア)について設計(デザイン)し続けていくことができる。(態度)

15回の内容

第1回
イントロダクション (キャリアの意味,今なぜキャリア教育が必要とされているのか)
第2回
現状確認1:社会が求める人材とは (歴史的経緯,グローバル人材,多様な意見,本音と建前)
第3回
大学における支援体制 (阪大と国内外の大学における就職状況と支援体制)
第4回
キャリアに関する諸理論1 (ドナルド・スーパー,ジョン・ホランド,エドガー・シャイン)
第5回
キャリアに関する諸理論2 (ジョン・クランボルツ,サニー・ハンセン,他
第6回
キャリアを表現する技法1 (20答法による自己分析,海外との比較)
第7回
キャリアを表現する技法2 (自己物語法:キャリアの言語化,海外との比較)
第8回
キャリアを表現する技法3 (人生双六法:キャリアの視覚化,海外との比較)
第9回
中間まとめ (キャリアと大学での学び)
第10回
白熱教室1:ワーク・ライフ・バランス (仕事と家庭,残業や育休の実態,過労死,プア充)
第11回
白熱教室2:男性と女性のキャリア (キャリアと性,ポジティブ・アクションの実態,出世と子育て)
第12回
白熱教室3:雇用制度 (終身雇用と年功序列,日本と海外の雇用システム,転職と生涯賃金)
第13回
ケーススタディ(先輩に学ぶ)1:大阪大学における学び方
第14回
ケーススタディ(先輩に学ぶ)2:現代社会における働き方・生き方
第15回
総括(まとめ,学部専門別のキャリア教育に向けて)

対象

学部生(全学年)、大学院生(全学年)

講師

教員からのメッセージ

この授業は就活のノウハウを教えることを目的とした授業ではありません。生き方・働き方について(主として心理学や社会学の観点から)学び,大学での学び方を身に付けてもらうことが目的です。高度化・複雑化・多様化・グローバル化する現代社会を生き抜くための知識・技能・態度そして人脈を身につけてほしいと思っています。主体的・積極的に参加して下さい!
※シラバスに過去の受講生の感想や受講を迷っている学生へのメッセージがありますので参照してみて下さい。

シラバスはこちら

授業の様子