今年の夏も日本語版(2日)と英語版(4日)の2種類の授業づくりワークショップを実施します。学習者中心の授業の設計方法を学んだり、同じ悩みを抱えた他の教員とアイディアを共有したりすることで、今後の授業の質の向上を目指します。この機会にぜひご参加ください。
日本語コース(2日)
日程
2019年09月28日〜09月29日
時間
各日10時00分〜18時00分
場所
[豊中] 全学教育推進機構 A棟3階 HALC2 (A312)
英語コース(4日)
2019年度 教育の国際化のためのFDワークショップ-学習者中心のアプローチを学ぶ-
FD Workshop for Globalization of Education: Towards a learner-centered approach

日程
September 24 ~ September 27, 2019
- 時間
- 午前:毎日10:00-13:00 (4 days everyday)
- 午後:隔日14:00-17:00 (every other day)
- 場所 [吹田] 最先端医療イノベーションセンター3階 演習室3 (Room 3, Center of Medical Innovation and Translational Research 3F, Suita Campus, Osaka University)